集英社によるマンガ家発掘バトルオーディション番組、7月2日に配信スタート

「MILLION TAG」メインビジュアル

集英社による新たなマンガ賞「MILLION TAG」の選考過程を追うオーディション番組が、7月2日よりYouTube・ジャンプチャンネルにて毎週金曜日に全8回で配信される。

「MILLION TAG」は、選考を経て選抜された候補者6人と集英社の各マンガ雑誌の編集者がタッグを組み、4つの課題で競い優勝を目指すマンガ賞。優勝者には賞金500万円が授与されるほか、少年ジャンプ+での連載が確約される。さらに優勝作品の単行本1巻も発売。アニメーション1話分の制作も行われる。

番組のMCは四千頭身と佐倉綾音が担当する。審査員は少年ジャンプ+の細野修平編集長と籾山悠太副編集長が務め、第1課題のゲスト審査員としてはじめしゃちょー、最終課題のゲスト審査員として藤本タツキ賀来ゆうじが参加。第2、第3課題のゲスト審査員も追って発表される。

四千頭身コメント

漫画好きな人でも裏側まで知ることができる機会は少ないですし、見たら漫画家を目指したくなると思います。実績のある6組が残っているので温かく見守ってください!

佐倉綾音コメント

オーディション番組としてだけでなく、人間ドラマを覗き見てみたい、ヒット作の青田買いをしてみたいというような感覚で、新人漫画家たちの“サクセスストーリー”を一緒に応援して頂けたらうれしいです。

細野修平(少年ジャンプ+編集長)コメント

「MILLION TAG」の面白さは漫画家さんと編集者のタッグが、どのようにマンガを作っていくか制作過程を追えることです。課題のたびに進化する作品と、過熱する打ち合わせ。間違いなくこれからヒット作を生み出す作家さんたちの成長を、ぜひ番組でご覧いただき、各タッグを応援してください。