マンガ・アニメ業界の関係者が集い、知見を共有する「IMART2024」が今年も

「国際マンガ・アニメ祭Reiwa Toshima2024(IMART2024)」イベントビジュアル

マンガ・アニメ業界を横断するカンファレンス「国際マンガ・アニメ祭Reiwa Toshima2024(IMART2024)」が、11月12日から16日まで開催される。

今年で5回目となる「IMART」は、マンガ・アニメ業界のイノベーターや実務家による基調講演、トークセッション、交流会を行うことで、それぞれが持つ知見の共有を目指すイベント。「IMART2024」では登壇者約70人による約25のトークセッションが、東京・アニメイトシアターでの現地観覧とそのリアルタイム配信、事前収録映像の配信を通して届けられる。なお、当初は会期が4日間の予定だったが、トークセッション数が充実したことを受け、1日延長となった。

現時点で発表されているマンガ関連の企画は、「マンガの世界展開の現状とスピードアップに向けて」「親の生原稿、どうしてる? ~漫画家二世のぶっちゃけホンネ!公開陳情会~」など。アニメ関連の企画としては、「ガールズバンドクライに見る今後の東映アニメーションのCG戦略」や「ファンの顔が見えるアニメビジネス」が展開される。詳細は「IMART2024」公式サイトで確認を。

「国際マンガ・アニメ祭Reiwa Toshima2024(IMART2024)」

日程:2024年11月12日(火)~16日(土)
場所:東京都 アニメイトシアター

11/12(火)~14(木)でアニメイトシアターでリアル開催のトークセッション

「ガールズバンドクライに見る今後の東映アニメーションのCG戦略」

日程:2024年11月12日(火)15:00~16:00
ゲスト:佐藤直樹(東映アニメーション 製作部CG製作室室長)、小倉裕太(東映アニメーション 製作部CG製作室第2アニメーション課課長、「ガールズバンドクライ」CGプロデューサー)、平山理志(東映アニメーション 製作部第1・第3製作室長、「ガールズバンドクライ」プロデューサー)
モデレーター:前田久(アニメライター)

「ANiC イノベーターアワード表彰式」

日程:2024年11月13日(水)10:30~11:30
審査員:森祐治(デジタルハリウッド大学大学院 デジタルコンテンツマネジメント研究科専任教授)、三上浩司(東京工科大学 メディア学部教授) ※追加ゲスト調整中
モデレーター:まつもとあつし(ANiC理事長)

「不健全図書改称(仮)」

日程:2024年11月13日(水)12:00~13:30
ゲスト:森川ジョージ(マンガ家/日本漫画家協会常務理事)、荻野幸太郎(NPO法人うぐいすリボン理事/情報法制研究所上席研究員)
モデレーター:稀見理都(美少女コミック研究家/インタビュアー/ライター/日本マンガ学会所属・日本漫画家協会所属)

「激増する『北米のMeta内日本漫画出稿』&『日本IPの北米展開』(仮)」

日程:2024年11月13日(水)14:00~15:00
ゲスト:稲垣智文(Facebook Japan/Client Partner Manager)、武井梨名(migaku LLC 代表)
モデレーター:中山淳雄(エンタメ社会学者)

「マンガの世界展開の現状とスピードアップに向けて」

日程:2024年11月13日(水)15:30~16:30
ゲスト:細野修平(集英社 MANGA Plus by SHUEISHA編集長)、宇垣承宏(オレンジ 代表取締役) ※追加ゲスト調整中
モデレーター:菊池健(一般社団法人MANGA総合研究所 所長)

「IMART2024 基調講演」

日程:2024年11月13日(水)17:00~19:00
ゲスト:林士平(マンガ編集者)、福島祐一(CloverWorks アニメーションプロデューサー)
モデレーター:菊池健(一般社団法人MANGA総合研究所 所長)

「二次展開先としてのショートドラマの可能性(仮)」

日程:2024年11月14日(木)10:30~11:00
ゲスト:石黒健太(CLLENN 取締役)、中川元太(Minto 取締役) ※追加ゲスト調整中
モデレーター:菊池健(一般社団法人MANGA総合研究所 所長)

「親の生原稿、どうしてる? ~漫画家二世のぶっちゃけホンネ!公開陳情会~」

日程:2024年11月14(木)12:00~13:00
ゲスト:千葉一郎(ちばあきおプロダクション 代表)、上村汀(上村一夫オフィス 主宰)
モデレーター:エ☆ミリー吉元(アーティスト/バロン.プロ マネージャー/リイド社 トーチ編集者)

「マンガ原稿は『浮世絵の二の舞』となりうるか :アニメ原画の海外流出を受けて」

日程:2024年11月14日(木)13:30~15:00
ゲスト:加治屋健司(東京大学大学院 総合文化研究科教授)、森川嘉一郎(明治大学 国際日本学部准教授)、エ☆ミリー吉元(アーティスト/バロン.プロ マネージャー/株式会社リイド社トーチ編集者)
モデレーター:穂原俊二(イースト・プレス編集者)

「MANGAPlaza(コミックシーモア)米国展開の海賊版実例と対策2024年版」

日程:2024年11月14(木)18:30~20:00
ゲスト:香月大地(エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ 電子書籍事業部 グローバルビジネスG シニアプロデューサー)、石橋和章(経営者/マンガ原作者 ※Zoo名義)、伊東敦(集英社 編集総務部 参与)
モデレーター:菊池健(一般社団法人MANGA総合研究所 所長)

2024年11月15日(金)~16日(土)で事前収録映像を配信するトークセッション

「1万人のファン翻訳者と拡げる 日本のマンガ文化」

ゲスト:辻勝明(viviON 海外事業部 シニアマネージャー)

「大学によるアニメ・マンガ研究機関の役割」

ゲスト:吉村和真(京都精華大学 マンガ学部教授 専務理事)、鈴木寛之(熊本大学大学院 人文社会科学研究部(文学系)准教授/文学部附属国際マンガ学教育研究センター兼務教員)
モデレーター:山内康裕(一般社団法人MANGA総合研究所 副所長・理事)

「地方アニメ映画祭を開催する意図とその未来」

ゲスト:真木太郎(新潟国際アニメーション映画祭 ジェネラル・プロデューサー)、土居伸彰(ひろしまアニメーションシーズン プロデューサー)
モデレーター:中山英樹(一般社団法人MANGA総合研究所 専務理事)

「アニメーターが考えるこれからのアニメ(仮)」

ゲスト:りょーちも(アニメ監督、ディレクター、研究者、教育者)、こむぎこ2000(アニメーター)
モデレーター:太田祥暉(アニメライター)

「個人クリエイターの作品が切り開く未来」

ゲスト:斉藤大地(ゲーム編集者・プロデューサー/WSS playground 代表)、ワタナベミズキ(studio ALBLE プロデューサー) ※追加ゲスト調整中
モデレーター:中山英樹(一般社団法人MANGA総合研究所 専務理事)

「漫画ビジネスのパラダイムシフト(仮)」

ゲスト:ぬこー様ちゃん(マンガ家)、石橋和章(経営者/マンガ原作者 ※Zoo名義)
モデレーター:菊池健(一般社団法人MANGA総合研究所 所長)

「ファンの顔が見えるアニメビジネス」

ゲスト:川瀬浩平(カスケードワークス 代表取締役/アニメプロデューサー)、永谷敬之(インフィニット 代表取締役/アニメプロデューサー)、モデレーター:渡辺由美子(アニメ文化ジャーナリスト)

「コンテンツ女性担当者の歩み」

ゲスト:桑園裕子(バンダイナムコミュージックライブ ライブ事業本部 Kiramuneプロジェクト エグゼクティブエキスパート)、志田香織(バンダイナムコフィルムワークス IP事業本部 ガンダム事業部 企画製作課)
モデレーター:渡辺由美子(アニメ文化ジャーナリスト)

※このほか、10弱ほどセッションが追加される予定。