ベルアラートニュース

「100ワニ」神木隆之介はワニに似ている?ゲーム大会参加で「本当にまったく一緒!」

きくちゆうき原作によるアニメ映画「100日間生きたワニ」の初日舞台挨拶が、本日7月9日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで開催された。

きくちがTwitter上で100日間投稿し続けた4コママンガ「100日後に死ぬワニ」を原作とする「100日間生きたワニ」。原作マンガで綴られた100日間における何気ないワニの日常に加え、それから100日後の大切なものを失った仲間たちの姿が描かれる。イベントにはワニ役の神木隆之介、ネズミ役の中村倫也、ワニが恋するセンパイ役の新木優子、イヌ役のファーストサマーウイカ、上田慎一郎とふくだみゆきの両監督が登壇した。

イベント冒頭の挨拶では中村が「こんにちは木村昴です」と、この日登壇していないモグラ役の木村の名前で自己紹介し、場を和ませる。隣りにいた神木も「そんなガタイよくないでしょ」とすかさずツッコミを入れ、それぞれが演じるワニとネズミを思わせるような仲のよいやり取りを繰り広げていた。観客の前での舞台挨拶が久しぶりだという新木は「こうして劇場に来てくださった皆さんの前で、完成しましたと発表できるのがすごくうれしいなと思います」と笑顔を見せた。

話題が劇中の印象的なシーンに及ぶと上田監督は「コンビニの前のシーンは、台本にない言葉でやり取りをしてもらっているところがあります」と、キャストがアドリブで演じたシーンがあることを明かす。それを聞いていた中村が「クレーム入れなきゃね」と神木と目を合わせながら切り出すと、「僕らアドリブもなんパターンもやったけど、どれも使われていなかった」と暴露。上田監督が「コンビニの前のシーンでは使ってますよ!」と全力で否定すると、ふくだ監督もコンビニのシーンは自由に演じてもらったものを整えて使ったことを伝える。「あんなにやったのにこれだけ……」と肩を落としていた中村だったが、両監督の言葉を聞き「3人の内2人、めちゃくちゃにやるタイプの役者でしたからね(笑)」と自身と木村の名前を出し笑った。

上田監督は、ワニとネズミがラーメンを食べているシーンでの会話について「5、6ワードくらいをポンポンポンって言い合う、幼なじみにしか出せない会話のショートカット加減がすごく好きでした」と伝える。するとこの監督の言葉に神木と中村も思わず「ありがとうございます!」とお辞儀。続くふくだ監督にも褒められることを期待する2人だったが、ふくだ監督はもぐらとイヌの関係が変化していく過程が好きだと話す。残念がる2人の目線を感じながらも、ふくだ監督は「少しの会話から関係性が感じられるのが好きだった」と語り、両監督とも会話劇に注目して印象的なシーンを挙げていた。

イベントではどのキャラクターに似ていると思うか? という質問がキャスト陣に投げかけられる場面も。神木は、劇中でワニがゲーム大会に出るシーンを取り上げ「僕もゲーム実況者がやっている大会に、仲間と出たことがあるんですよ」と告白。中村から「神木隆之介として?」と尋ねられた神木は、一般の視聴者としてお忍びで参加したことを伝え「仲間の人と『こんなのあるらしいよ』『出ちゃう?』『行きますか!』って練習を始めたんですよ。本当に(ワニと)まったく一緒で!」と、劇中でのワニとネズミと同じノリでゲーム大会に参加したことを明かした。さらに中村が大会の結果を聞くと、神木は「意外とランキングに載れて、名前も呼んでくれたよ」と笑顔を見せた。

ウイカは映画オリジナルキャラクターのカエルの名前を出し、「耳が痛い感じに近いというか。なんかカエルを見ていると自分を見ているような苦しさを感じてつらいときがありました」と選んだ理由を明かす。上田監督も「カエルは僕らでキャラクターを考えたので、けっこう僕らが入っていると思います」と2人の監督が投影されたキャラクターであることが伝えられた。

最後の挨拶では神木が「自分の周りの大切な人だったり、物だったりだとか、そういうものに照らし合わせて観ていただけたら何か感じることができるんじゃないかと思っております」とコメント。早速SNSで映画の感想を見たという上田監督は、同じシーンでも人によってまったく違った反応をしてもらえていると話し「お客さんの感想を受け取って、作りたかった映画になったなと改めて思いました。観た方との掛け算で感想が変わってくる映画だとも思っています。それぞれの感じたことを伝えていただければうれしいです」とイベントを締めくくった。

(c)2021「100日間生きたワニ」製作委員会