ベルアラートニュース

劇場アニメ「薄墨桜 -GARO-」桂正和、監督の意図知り「ただのドSじゃなかった」

劇場アニメ「薄墨桜 -GARO-」の完成披露上映会が、本日9月27日に東京・新宿バルト9にて開催された。

イベントにはメインキャラクターデザインを務める桂正和をはじめ、雷吼役の中山麻聖、星明役の朴ろ美、藤原保輔役の浪川大輔、西村聡監督が登壇。トークセッションでは朴と浪川の先輩2人に対して中山がタジタジになってしまう場面も多々あり、和気藹々とした雰囲気で進んでいく。朴はTVシリーズ以来となる久しぶりの収録について「麻聖くんの成長ぶりを見ながら、雷吼を罵れるという喜びを感じておりました」とコメント。それを受け中山は「収録の楽しみ方、それで合ってますか……?」と返した。

桂はキャラクターの造形について「全員が“和顔”。外国人に見えない顔になるよう意識しました。星明は特に凹凸のない顔を描きたいなあと思いました」とコメント。雷吼は「少年誌に載ってても通じるようなイケメン好青年に」と、藤原保輔については「やさぐれてからの彼を描くのが楽しかった。そこいらの布を体に巻きつけておしゃれをしてるんです。ファッショナブルなんでしょうね」と説明する。その発言に対し浪川は「そこらへんは意識して演じてました」とドヤ顔を見せ、桂から「本当かなあ?(笑)」と怪しまれた。

また桂からは「平安時代の衣装ってパーツがめんどくさいんですよ。線が多くてアニメ向きじゃないと思いながらデザインしてました」という言葉も。「今回登場する明羅っていうキャラクターは、試行錯誤してる段階では髪飾りを付けてたんです。キービジュアルにも出てますけど、それを見て『ダメだ! これじゃあアニメになったら大変で死ぬ」と思って外したんです。外したのに、監督が付けたんですよ!」と話す。それに対し西村は「戻させていただきました(笑)。たくさんのキャラクターの中で、シルエットでわかることが必要だったので」と返答。さらに桂が「僕が描いたのは髪を垂らしてるだけだったんだけど、アニメでは髪を縛ったりして線が増えてるんですよ!」と続けると、「そうですね。星明との差をつけるためという理由が大きいです」と言う西村。それを聞いた桂は納得し、「ただのドSではないってことですね」と返した。

終盤、中山は「全シリーズの中でも、最高に和と融合した作品です」と本作をアピール。桂は「トレーラーにも収録されている竹林のシーンや、道長が舟遊びしてるシーンが好き。日常の何気ないシーンで京を感じられる」と述べ、「全編通してすごく美しい作品になってると思います」と呼びかけた。

「薄墨桜 -GARO-」

2018年10月6日(土)新宿バルト9ほかにて全国ロードショー

スタッフ

原作:雨宮慶太
監督:西村聡
脚本:小林靖子
メインキャラクターデザイン:桂正和
アニメーションキャラクターデザイン:横山愛・海老原雅夫
美術監督:橋本和幸
撮影監督:魚山真志
色彩設計:堀川佳典
CG監督:高橋将人
編集:神宮司由美
音楽:高田龍一・MONACA
音響監督:久保宗一郎
制作:スタジオM2・スタジオVOLN
製作:東北新社

キャスト

雷吼:中山麻聖
星明:朴ろ美
金時:矢島晶子
明羅:田中敦子
時丸:東啓介
藤原道長:堀内賢雄
藤原保輔:浪川大輔
藤原頼信:野村勝人
稲荷:鵜殿麻由
天狐:中田譲治
梟師:関智一

(c)2018「薄墨桜」雨宮慶太/東北新社