舞台「銀牙 -流れ星 銀-」リキ役は上田堪大、高橋よしひろが連載当時の裏話を明かす

上田堪大

高橋よしひろ原作による舞台「神戸セーラーボーイズ 定期公演vol.2 舞台『銀牙 -流れ星 銀-』」のリキ役として、上田堪大が出演する。

8月2日から11日まで兵庫・AiiA 2.5 Theater Kobeにて上演される「銀牙-流れ星 銀-」。高橋からは応援コメントが寄せられ、「華やかな舞台で演じて頂ける事となり、とても嬉しく楽しみにしております」と喜びを伝える。さらに「銀牙」連載当初の人気を上げるため対策したことを振り返り「『ヨウシ、だったら前から考えてた犬にセリフ持たせようか?』担当はどうせ終わるなら試してもいいんじゃない、と言った! そしてセリフを入れて発売されたその週の評判は上々で、後ろにいた私の『銀牙』は前から6番目に上がったのだ」とエピソードを明かした。また2019年と2020年に舞台化した際の出演者である佐奈宏紀、赤澤遼太郎、岩城直弥からも応援のメッセージが送られた。

「神戸セーラーボーイズ 定期公演vol.2 舞台『銀牙-流れ星 銀-』」は関西で育った10代の少年たちの演劇ユニット・神戸セーラーボーイズが行う定期公演の第2弾。芝居本編とライブパートが楽しめる2部構成で展開される。チケットは6月28日18時まで、ネルケハ!にて先行予約を受け付けている。

高橋よしひろコメント

この度は私の作品である「銀牙」を華やかな舞台で演じて頂ける事となり、とても嬉しく楽しみにしております。
思えば、この「銀牙」という作品は私が31歳の時であり、少年ジャンプ黄金期の時代です。その頃のジャンプ連載陣はバケモノ揃いで、車田氏、秋本氏、宮下氏とそして原氏、あっ…北条氏もいたなぁ…。
いけね、ウチの師匠である本宮先生も居ました。とにかく当時のジャンプ誌は年に数回、春・夏・秋と一度に4人の新人の新連載が始まります。これらを蹴落とさないと仕事が無くなる、本当に厳しい世界なのです。
「銀牙」が始まってから3~4ヶ月経った時に私の担当者が、「先生、このまま人気が上がらないと連載終わりますよ」と、ボソリ…。20数本ある連載漫画の中で後ろから数えて3番だという! えーっ!? そうなの? 私は担当と相談して対策を考えた。「ヨウシ、だったら前から考えてた犬にセリフ持たせようか?」担当はどうせ終わるなら試してもいいんじゃない、と言った!
そしてセリフを入れて発売されたその週の評判は上々で、後ろにいた私の「銀牙」は前から6番目に上がったのだ。それから人気は好調でテレビからアニメの話まで来た!
あと1年、あと1年という感じで「銀牙」は4年も続いたのです。
そして「銀牙」シリーズは雑誌を変えて今も描いています。
神戸セーラーボーイズの皆さん、この主人公・銀のように、失敗を恐れず伸び伸びと演じてください!
宜しくです。

佐奈宏紀コメント

この度は上演おめでとうございます!
最高の“漢(おとこ)”達が文字通り命がけで、持てる全てを尽くしてこの舞台を作り上げました。
こうしてまた舞台「銀牙-流れ星 銀-」の魅力が沢山の人に広がっていくことを本当に嬉しく思います。
僕自身たびたび見返していますが、何度見てもあの時の情熱がそのままに蘇ります。当時劇場に足を運んでくださった方にも初めてご覧になる方にも自信をもって言えます。
この作品はいつまでたっても最高です!! ぜひお楽しみ下さい!

赤澤遼太郎コメント

この度は「神戸セーラーボーイズ 定期公演vol.2 舞台『銀牙-流れ星 銀-』」上演決定おめでとうございます。
神戸セーラーボーイズと「銀牙」の化学反応、とても気になります!
血と泥と汗に塗れる姿を舞台で観られることがとても楽しみです!
キャストの皆様、四つん這いになるのでくれぐれも膝パッドは忘れずに!
そして怪我なく千穐楽まで走り抜けられることを祈っております!

岩城直弥コメント

神戸セーラーボーイズの皆さん!
初めまして。
中虎を演じていた岩城直弥です!
あの熱く勇敢な漢たちの物語が、こうしてまた新たな形で舞台化されること。
そして10代の皆さんが演じるということ、とても羨ましく思います!
若々しくフレッシュなエネルギーで、最後まで駆け抜けられるよう、応援しています!

「神戸セーラーボーイズ 定期公演vol.2 舞台『銀牙-流れ星 銀-』」

期間:2024年8月2日(金)~11日(日・祝)
会場:兵庫県 AiiA 2.5 Theater Kobe

スタッフ

原作:高橋よしひろ「銀牙-流れ星 銀-」(集英社文庫コミック版)
脚本・演出:丸尾丸一郎(劇団鹿殺し)
振付:辻本知彦
音楽:伊真吾(OVERCOME MUSIC)
作詞:堤泰之
ライブパート脚本:優木鈴
ライブパート構成・振付:後藤健流

キャスト

銀:津山晄士朗
ベン:明石侑成
クロス:中川月碧
ジョン:田中幸真
スミス:細見奏仁
ハイエナ:石原月斗
スナイパー:奥村頼斗
赤虎:崎元リスト
中虎:高山晴澄
黒虎:高橋龍ノ介
リキ:上田堪大
竹田五兵衛/語り:北代高士

※辻本知彦の辻は1点しんにょう、高山晴澄と高橋龍ノ介の高ははしごだかが正式表記。

(c)kobesb