ガンプラ宇宙へ!アムロとシャアが東京2020大会を応援、富野由悠季書き下ろし

「G-SATELLITE 宇宙へ」記者会見より。左からSUGIZO、富野由悠季、中須賀真一教授、宇宙飛行士の山崎直子氏。

TVアニメ「機動戦士ガンダム」と東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会などのコラボによる、2020年大会を盛り上げるプロジェクト「G-SATELLITE 宇宙へ」。その記者会見が本日12月3日に東京・バンダイナムコ未来研究所にて行われ、「機動戦士ガンダム」総監督の富野由悠季らが出席した。

「G-SATELLITE 宇宙へ」はガンダムとシャア専用ザクのガンプラを載せた超小型衛星・G-SATELLITEを宇宙空間へ放出するという企画。大会前から期間中にかけて、地球周回軌道を巡るガンプラの様子、大会や選手を応援するメッセージなどが、衛星に搭載されたカメラと通信機能を用いて発信される。

G-SATELLITEの完成を受けて開かれたこのたびの記者会では、まず衛星の開発に携わった東京大学大学院工学系研究科の中須賀真一教授と富野が、取材陣に向けて挨拶する。中須賀教授は「衛星にとって大事なことは死なないことなんですね。これまでの技術を活かして、“ダイ・ハード”な衛星を作るための工夫を盛り込みました」とコメント。富野は「ガンプラファンに申し上げておきたいことがあります」と切り出し、「ガンプラを宇宙に放出して、なんだこりゃという感覚をお持ちの方は大勢いらっしゃると思いますが、本物の宇宙にガンプラを持っていけるということには大きな意味があります。(ガンプラの)材料、塗料、形状などのさまざまな問題を解決し、実証実験を行うという作業は東京2020組織委員会の発案があり、JAXA(宇宙航空研究開発機構)やISS(国際宇宙ステーション)の協力があって成り立つのであって、ガンプラを本物の宇宙に出すということはこういう機会がないと絶対できないわけです。機会を与えてくださった関係各位には本当にお礼申し上げます」と述べた。

記者会見では「G-SATELLITE 宇宙へ」の詳細が発表された。まず2020年春には、アムロとシャアの音声で収録された大会への最初の応援メッセージ・“ファーストメッセージ”を衛星から発信し、地球では受け取った音声データを「G-SATELLITE 宇宙へ」の特設サイトで公開。メッセージは富野の書き下ろしであることが明らかになった。富野は「ここでは発表できません。宇宙からの電波で受信していただきたいと思います。笑っちゃいますよ」とニヤリ。「ガンダムとザクに乗っている2人は基本的に戦闘中という想定がありますので、そこから抜け出してきたという設定で会話を作るのはかなり大変だったんですよ」と話した。

またファーストメッセージにはロックバンド・LUNA SEAの「THE BEYOND」がBGMとして用いられている。記者会見にはLUNA SEAのギタリストで「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」の総合音楽プロデュースを担当するSUGIZOもゲスト登壇しており、「富野監督は男性とのコラボは嫌らしいんですけど、僕としてはありがたくご一緒させていただきました」とコメント。富野は「こういう青少年の協力をいただいて今日こういう場所に立っていられるということはうれしいことです。感謝しています」と続ける。富野の発言をSUGIZOは「50歳の青少年でございます」と冗談交じりに受けると、「これからも音楽と宇宙を結びつける立場として邁進していきたいと思います」と述べた。

大会期間中には、選手への応援メッセージを電光掲示板やガンプラの映像とともに、東京2020組織委員会の公式SNSアカウントを活用して発信。オリンピックの開会10日前、パラリンピックの開会3日前からはそれぞれカウントダウンメッセージも配信される。

さらに2020年春以降、「G-SATELLITE 宇宙へ」の特設サイト上ではガンプラと衛星の推測位置を見ることができるWebコンテンツ「3D地球儀」を公開。加えてYouTubeでは2020年5月から7月にかけて、アムロとシャアの宇宙上での会話を傍受するという設定の企画を実施する。本企画は日本上空の電波受信圏内にG-SATELLITEが入ったという通信を受け取ると、アムロとシャアの音声が東京2020組織委員会の公式YouTubeチャンネルにてライブ配信されるというものだ。

会見ではほかに、G-SATELLITEとガンプラそれぞれの仕様や機能が説明された。衛星の本体は直方体で、サイズは縦横各10cmの奥行き34cm。ガンプラを設置する土台は電光掲示板になっており、掲示板にはオリンピック・パラリンピック大会を盛り上げるメッセージが表示される仕組みだ。ガンプラは2機とも宇宙の苛酷な環境に耐えるため、特殊な素材と塗料を用いて作られた。目の部分と一部装備にLEDが使われており、オリンピックの期間は5色、パラリンピックの期間は3色の光を宿す。また今回、新たに首部分が動作することも明らかに。ガンダムとシャア専用ザク同士を向き合わせたり、正面を向かせたりすることが可能で、映像で応援メッセージを送る際には、これらの動作を活かした演出がなされる予定だ。

(c)Tokyo 2020
(c)創通・サンライズ